維新流トレード術

ユーロ円 テクニカル解説 4月22日(金)

From : 維新の介


動画解説はこちらから↓

おはようございます(^^)
維新の介です

では本日のユロ円の流れです

【ユーロ/円】4時間足
FX テクニカル分析 ブログ 4時間足 トレード手法

MACDルールは下で成立
長期(青)は安値更新からいっきに高値更新

短期(緑)は上昇ダウを築いていたところから
ちょいと安値割れで上昇ダウ崩れたか?

上昇して止まったポイントが
レジサポ逆転ライン+日足移動平均線(赤)

下げもやむなしってところ

動きを見る限り指標の影響が強いのだろうけれど
テクニカル的にも止まって当然でした

でもとりあえず高値は更新した
だけど短期的には安値更新した
でも4時間足の移動平均線(青)は上昇中

さて・・・難しい(笑

いや別に難しくないんですけどね
売りに対して優位性があれば売って
買いに対して優勢があれば買う
もちろんどこにも優位性がなければトレードしない

トレードってただこれだけ

勝てていないのであれば
もしくは不安定なのであれば
優位性(エッジ)ってやつをよく考えたほうがいいです

【ユーロ/円】1時間足
FX テクニカル分析 ブログ 1時間足 トレード手法

MACDルールは不成立・・・から
下で成立しかけ?

長期(青)は高値更新
でも安値も更新

4時間足の移動平均線(赤)がまだ上昇しているので
売っていくのって難しいですよね

1時間足4時間足の両者が下げてきながら注文集中ラインを割ってきたら
相場環境としては売り

その前に
両者とも上昇しながら注文集中ラインを上抜いてきたら
相場環境としては買い

基本的にはトレードってこれくらい

では
現在(8:34)の「損益分岐点から見た相場のバランス」です

4時間足は
長期的には売り方が優勢ですが
短期的には買い方が優勢

昨日の上昇は
この4時間足の長期的な損益分岐ラインでピタリと止まりました

1時間足は
長期的には買い方が優勢ですが
短期的には売り方が優勢

でも全体的には上昇圧力を内包

5分足は
長期的にも短期的にも売り方が優勢

ちょいと難しいか?
各時間軸の投資家の認識が一致しなければ
きれいには伸びにくいですからね

ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)

著者