ユーロドル テクニカル解説 8月6日(木)
From:シュウ(維新の介の弟子)

おはようございます(^^)
日中の暑さに耐えれる体を作るべく、
夜クーラーなしで寝てみようと思い、
開始5分で「運転」を押したシュウです(´∀`)
はい、ヘタレです(`・ω・´)
4時間足
長短のダウともに下げダウ中、
移動平均線の並びも良く方向も下を向いてます。
現状、買っていく理由はなく、
素直に下げについて行けばいいと思います。
ただし長期の安値(水色ライン)付近は
荒れる可能性があるので、注意が必要です。
1時間足
長期ダウは下げダウ中、
短期ダウは前回の高値を超えずに戻してきたので、
一旦下げダウは終了かな?と言う所。
ただし、上位足や長期ダウの方向は下げなので、
個人的にこの1時間足の短期ダウの上昇は狙いません。
狙うのはこの短期のダウが
再度下げダウに転じてきた時です(´∀`)
現在の相場状況(8:00)
4時間足は長短ともに売り優勢。
1時間足も同じく
長期、短期ともに売り優勢です。
5分足長短ともに買い優勢。
と言う事は5分足が売り優勢になったら
売っていける可能性が高くなります。
ただ4時間足レベルの長期安値ラインを超えてくれないと
放置するのは少し怖いので、
放置系トレーダーはそのラインを超えてからエントリーを考えた方が
より安全かもです(^ω^)
ではでは~!