負けてもOK
こんにちは、各務です。
年末に差し掛かってきましたが、あなたは年末年始どのように過ごされますか?
コロナも収まってきて、久しぶりに実家に帰れる!なんて人も多いかもしれませんね。
でも、意外と年末年始はトレードの稼ぎ時。
海外ではクリスマスに家族で過ごすので、あまり相場が動かなかったりするんですが、年末年始は例年かなり動きを見せます。
家族と過ごす人も多いと思いますが、合間を縫って相場をチェックしてみてください。
チャンスが勝ち取れるかもしれません…!!
それでは、今日もメルマガをお送りします!
私も20年ほどトレードしてきて、周りにトレーダーの知り合いも結構多いです。
でも、そんな中で長期間トレードは続けているけど、なかなか勝ちきれない人がいます。
そして、そういった人たちが一様に口にする言葉があります。それが…
「なぜ負けてるのか分からない…」
という言葉です。
本人としては「これはチャンスだ!」と思って、自信満々にトレードしてる。
うまくいく時もあるけど、自信がある時ほど値動きが逆に動いてきたりする。
「なんでそうなるんだ?」
と、その理由が分からないわけです。
もしあなたも同じ状況に陥った場合、どうやって解決しますか?
これって結構難しい問題だと思うんですよね…。
ま、前提として相場は不規則に動くので、正しく分析できていても負けることももちろんあります。
でも、それがずっと続くとなると、不安でトレードを続けられないですよね。
トレードに根拠が持てなくなりますし、根拠のないものに自信は持てません。
自信が持てなかったら、さらにダメなトレードをしてしまう。
そんな悪循環にハマってしまう可能性もあります。
自分で過去検証して、チャートをこねくり回して理由を探す、という人もいますが、逆にトレードを崩してしまう可能性もあります。
じゃあ、この状況をどうやって打開するか?
僕はその答えは1つしかない、と思っています。
それは、「勝ちトレーダーと比較すること」です。
自分のテクニカル分析が正しくできているか?どこが間違っているか?
それを知るためには、勝ちトレーダーと比べて、どういう違いがあるのかを見つけることから始まります。
逆に、それしか方法がないとも言えると思います。
分かりやすい例をあげると、「今、あなたが読み間違えている漢字を教えてください」とあなたに尋ねるとします。
この質問、あなたは答えられますか?笑
僕は学生の頃まで、ずっと「疾病」という字を「しつびょう」と読んでいました笑
正しくは「しっぺい」ですよね。
でも、これに気づけたのは、学校の先生に指摘されたからです。
自分1人では気づくことはできなかったですし、その時気付いてなかったら、ずっと「しつびょう」と読み続けていたと思います。笑
自分の読み方・考え方と、他の人の読み方・考え方が違う。
その違いに気付いた時に初めて、改善できるんですよね。
実はこれ、トレードでも同じなんです。
他の人と比べて初めて気付く。
漢字の読み方は学校の先生でいいと思いますが、トレードの勝ち方は勝ちトレーダーがいいですよね。
だからこそ、「勝ちトレーダーと比較すること」が自分が負けた理由を見つけ出す唯一の方法だとお伝えしたんです。
そして、それこそが僕や維新の介さんが相場解説をお送りしたり、セミナーやワークショップを開催している理由です。
自分だけでは、自分の間違いに気づけない。
なので、勝ちトレーダーの相場解説と自分の分析を照らし合わせて、答え合わせをする。
セミナーやワークショップに参加して、チャートの見方を学ぶ、フィードバックを受ける。
そういう中でしか、自分の間違いに気づけないんですよね。
逆にいえば、負けトレードは全て悪、というわけでもありません。
そこにトレードすべき明確な理由があればトレードすべきで、その結果として「負けてもOK」なんです。
でも、この負けトレードが良いトレードだったのか、悪いトレードだったのか、自分だけで判断するのは難しい。
だからこそ、勝ちトレーダーと見比べる、フィードバックを受ける、これが大事になってくるというわけです。
もし、トレードで勝ち切れない、自信が持てないという壁にぶつかってしまったら、このポイントを思い出してみてください。
今勝てているという人でも、必ず調子が悪いなーというタイミングは来るものです。
でも、そういうタイミングが来た時にどう対処すれば良いのかを知っているかどうかで、相場で生き残っていけるかどうかが決まります。
そんな時は、まず勝ちトレーダーと見比べる。
そして、その間違いを修正する。
それこそが最短の道であり、それしか道はありません。