維新流トレード術

ユーロ円 テクニカル解説 2月9日(火)

From : 維新の介


動画解説はこちらから↓

おはようございます(^^)
維新の介です

では本日のユロ円の流れです

【ユーロ/円】4時間足

MACDルールは不成立
長期(青)は高値切り下げの安値更新で下げダウ

週足の移動平均線(水色)は下げで
日足の移動平均線(赤)は上昇
その間に挟まれているため難しい値動きになりがちです

でもとりあえず
割るべきところを割って
到達するべきところに到達

この到達時点で日足の移動平均線(赤)が上向きなので
下げ止まり可能性高いです

さらに下げてくるには
ここらで軽い戻しやレンジが必要かな?

でも短期(緑)直近安値を割ったら
その時点で移動平均線もついてきそうだし
あまり問題ないかも(^^)

それより
日足と週足のスパンの中で行ったり来たりされるのが
一番イヤだ(笑

【ユーロ/円】1時間足

MACDルールは不成立
長期(青)は下げダウで
短期(緑)も下げダウ

ってことで売り目線

でも??
4時間足の移動平均線(赤)は下げているけど
日足の移動平均線(水色)は上昇している

これまた間に挟まれてイヤなところ・・・

短期(緑)のダウの方向性次第ですね(^^;)

長期の移動平均線付近には
ただでさえレートがたまりやすく
さらにわかりやすいサポートラインにも引っかかっている

このラインを下抜け
つまり直近安値下抜けならば
まだ下げを期待できるし
抜けることなく直近高値更新ならば
手仕舞いの買い戻しとなる

でも4時間足は下げているし・・・

となると
買う場合は比較的短期間で利確したほうがよさそう?

ってなる(^^)

どこにどんな注文がどんな考えのもとに入るのか
それを考えると
シナリオが立てやすいですよ(^^)

そしてちゃんとシナリオを描くことができれば
手法なんて別にいらんのとちゃう?

では現在(8:38)の相場状況

4時間足は
長期的には買い方が優勢ですが
短期的には売り方が優勢

1時間足は
長期的にも短期的にも売り方が優勢

ここで買い方が優勢となれば
買っていくことも考えられるが
現時点ではちょっと難しいか?

5分足は
長期的には売り方が優勢ですが
短期的には買い方が優勢

相場も迷ってますね(^^;)

先ほども書きましたが
「どこにどんな注文がどんな考えのもとに入っているのか?」
「どこに到達したら人はどういう行動をとるのか?」

ここらへんを考えることができるようになれば
トレードってめちゃくちゃ簡単になるよ(^^)

ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)

著者