ユーロ円 動画解説 10月17日(月)
ユーロ円 動画解説 10月17日(月)
~4時間足の現在の状況~
現在レートは長期と中期の移動平均線に挟まれたところに位置しており、
レンジ気味に推移しています。
さらに方向もガッチャンコ状態なので難しい環境ですね> <
今後のシナリオとしては日足レベルでも認識できるレジサポライン4を
割れずに反転上昇していくかそれとも割ってくるか確定するまで様子見が安全。
1のポイント
過去に何度も意識されている日足レベルでわかるレジサポライン。
~1時間足の現在の状況~
各期間の移動平均線は方向、並びともに不一致。
ダウも高値を切り下げ安値を切り上げの持ち合いなので
デイトレレベルでもトレードは難しくなりそうですね。
今後のシナリオとしてはレジサポ4を抜けた押し目や
レジサポ5を割った戻り目、もしくは割らずにダブルボトム後のネックライン抜けなどが
あれば狙っていきたいところですね^^
~全体的な見解~
全体的に日足トレンドラインに押さられ、
サポートラインに支えられというところなので難しい相場環境。
トレードするとしても下位足で節目を意識したトレードを心がけたいですね。
日足レベルで方向が決まれば楽な相場になるので、
それまではトレードしないというのも1つの選択としてありかなと思います^^