維新流トレード術

利益を狙わないでください…

こんにちは、各務です。

こないだ1月が行ってしまった、と思ってたところですが、明日にはもう3月。

2月も逃げていったなー、と感じながら、この文章を書いています。

3月となると、ようやく冬が明けそうだ、という感じがしますね。

味噌煮込みうどんが美味しい時期が終わってしまうのもあって、少し寂しい気もしますが(笑)
とはいえ、いつまでも過去のことばかり気にしていてはいけません。未来を見なければ…!!

これは季節の話だけでなく、トレードでも同じです。
トレードで上達を目指す方法の1つに「過去検証」があります。

過去検証とは、過去のチャートを振り返って、トレード技術やトレード戦略を検証することです。
「ここのポイントでは、押し目を築いていて、レジサポラインにも支えられてるから、エントリーチャンスだな。」

「こういうところでトレードすればいいんだな。」

というのを、過去のチャートの値動きを見て、確認していく作業です。
その後の値動きが見えてしまうから、過去検証なんて意味ないんじゃないか?と思う人もいるかもしれません。

実際にトレードするときは、その後の値動きが見えないからです。
過去検証すれば必ず勝てるようになる、と断言はできません。

でも、過去検証もしていないのに勝てるはずがない、とは断言できます。

その後の値動きが見える状態で正しいトレードをイメージできなければ、実際のトレードで勝てるわけもないからです。

なので、必ず学んだことは過去のチャートに落とし込んで、使い方を確認して欲しいんです。
でも、1つだけ注意点があります。

過去検証は価値がありますし、ぜひやって欲しいんですが、トレーダーがよく陥ってしまう「過去検証の罠」というのがあります。

これをやってしまうと、何が正しくて何が間違っているのか、どうやってトレードすればいいのか、が分からなくなって、路頭に迷う可能性があります。
過去検証の罠とは、何かというと、、、

「大きな値動きを築いたところを全て取ろうとして、無理やりトレードする理由をこじつけること」です。
チャートの値動きはどこまでいっても、コントロール不可能です。

なんの前兆もなく、突然大きく動く時もありますが、そんなところは取れるはずもありません。

どんなトレード技術やトレード戦略であっても、取れるところと取れないところがあります。

大きな値動きを築いたところを取れれば、大きな利益を狙えるんですが、その全てが取れるわけではないんです。
じゃあ、こういうところで、トレードする理由を無理やりこじつけてしまうとどうなるのか?

実際のトレードでも、その理由を見つけたところでトレードしたとしても、そのポイントに優位性があるわけではありません。
となると、どこもかしこもエントリーポイントに見えてポジポジ病になる。

でも、そのほとんどが損切りに引っかかる。

その結果、お金がドンドン減っていく。

という悪循環に陥っていきます。
これは肝に銘じておいて欲しいんですが、僕たちが目指すべきなのは「大きな利益を取ること」ではありません。

「優位性のあるところでトレードすること」なんです。

逆に言えば、それしかできないんです。
優位性があるところでトレードして、その結果大きな利益を取れることもあると思います。

とはいえ、やっぱりチャートはコントロールが効かないので、負けてしまうことももちろんあります。

でも、それでいいじゃないですか!
トレードなんて、トータルでプラスだったら、それでいいんです。

絶対に毎日どこかしらで利益を狙わないといけない、なんていうルールもありません。
なので、全部取れなくてもいい、たまたま拾えたらそれでいい。

意外とそういうスタンスでいる方が、スパスパ利益を取れていけるものです。

変な欲がないので、チャートに振り回されることもないですし、だからこそ自分のトレードを淡々と続けていけるんです。
トレードや投資で失敗するコツは、「利益を得ようと焦ること」です。

なので、ゆったりと、淡々と、トレードしていきましょう。

「トータルで勝ってたら、それでいいやー」くらいの楽な気持ちで。

著者